西宮市・芦屋市・神戸市 さくら夙川接骨院

Blog記事一覧 > ばね指 治療 | 西宮市・芦屋市 さくら夙川接骨院の記事一覧

松山英樹も使ってるデキるやつ

2014.10.20 | Category: 未分類

米男子ツアーのシュライナーズ・ホスピタルズ for チルドレン・オープンは現地時間19日、ネバダ州のTPCサマリンを舞台に最終ラウンドの競技を行い、松山英樹が5アンダー66で回り通算13アンダーで10位タイに入った。石川遼は通算10アンダー28位タイ。ベン・マーティン(米)が通算20アンダーでレギュラーツアー初優勝を飾っている。

 24位タイで出た松山は8番でこの日初のバーディを決めると、12番、15番もバーディ。続く16番パー5では軽々2オンに成功しイーグル奪取した。最終日はフェアウェイキープ率85.71%、パーオン率77.78%とショットが好調。3位タイとなった開幕戦のフライズ・ドットコム・オープンに続き、連続トップ10入りを果たした。


こんにちは、さくら夙川接骨院の那須です。

台風が過ぎ去ってから一気に寒気が押し寄せましたが、皆様風邪など引かれてないですか??

こういう一気に冷え込んだ時は、足腰や肩周りを冷やして腰痛や首肩、腕を痛めやすくなるので気をつけてくださいね!

特にゴルフでコースを回られる方とか!

 

ゴルフと言えば、↑の記事の松山英樹選手、すごいですね!

今年に入ってからも昨年終盤に痛めた左手親指の付け根付近の関節炎に悩まされたそうですが、

今回のツアーでは前回の開幕戦から連続トップ10入りを果たされてます。

 

この親指付け根付近の関節炎は割とやっかいで、ゴルフをされる方によく見られるんですが

酷くなるとクラブを握れなくなるなどプレイに大きな支障をきたし、しかも日常必ず使う部位だけになかなか治りにくく、

治療に長い時間がかかるという特徴を持っています。

松山選手もかなり苦しめられていると思うのですが、最新の医療機器やトレーナーの尽力で

故障を抱えながらも結果を出されています。

 

・・・実は

松山選手が治療に使っている医療機器と同じものが。。

 

なんとさくら夙川接骨院にもあります(;゚Д゚)

 

保険外治療になりますが、

色々な温熱、電気刺激治療が出来る高性能治療機器で、

どこの接骨院、整形外科にある通常の電気治療機よりも

はるかに深部の筋肉、組織まで刺激が届き、さらに温熱も加えるので

痛めた患部に高い治療効果をもたらし、

状態にもよりますが、大体通常よりも早いスピードで患部が治っていき、

重症でクラブを握れなくなり、どこへいっても治らなかった患者さんが、

またゴルフをプレイ出来るようになったぐらいの効果、実績があるデキるやつです(笑)

 

先程も書きましたが、この指の関節炎

本当に治療に時間がかかります。

放っておけばおくほど時間がかかります。

治療されるなら、少しでも早くの治療をお勧めします!

 

 

当院へのアクセス

さくら夙川接骨院

所在地〒662-0977 兵庫県西宮市神楽町4-14 フクモトビル201
電話番号0798-38-2760
駐車場 一台有り
院長木屋 雅登