Blog記事一覧 > 肩 | 西宮市・芦屋市 さくら夙川接骨院の記事一覧
土地柄なんですよね?3月になってからずっと甘辛い香りが街中漂っています♪
自転車で住宅街をぬけると、生姜や山椒の混じった砂糖醤油の香りがずっと続いてます。
私はずっと神戸で育ったので当たり前なんですが、遠方から来られる患者さんには異様な感じらしくって、
「なんか変な匂いがずっと続いてるけど、お祭り?」って♪
どうも変わった事なようです。
100g600円とかで売られてる百貨店のいかなごのくぎ煮、、、、家で作れば1kg千円です。
うちの医院から徒歩5分の所にある阪神百貨店の鮮魚売り場がこの辺では一番新鮮で良いいかなごが手に入ります。
黒縁メガネのお兄さんが私は大好きで、いつもそのお兄さんに「今日は何が良い?」って聞いて、一番美味しいお魚を一番美味しい切り身の部分まで選んでもらって買ってます。
近所のスーパーでは100g千円のいかなごが、阪神百貨店では1200円。
でも、淡路で採れた一番べっぴんさんなものが手に入るので、絶対失敗がないんです♪
今日は8kgもいかなごを炊いてるNさんがこられました。
昔は力もあって一度に4kgたいてたそうなんですが、最近は2kgずつなので4回に分けて炊くんだとか。
いかなごのくぎ煮はびっくりするくらい大きな鍋で茹でて、最後そのでっかい鍋を振って振ってふりまくるんです。
だからかなり腕も肩も腰も鍛えられる(*´∀`*)
Nさんはいかなごのせいで来院されました。
腕がパンパンになってましたが、なんとか院長にほぐしてもらって楽になったそうです。
いかなご腕っていう傷病ができそうなくらい大変なものなんです(^Д^)
いかなごを送ってもらってる人は、その苦労に感謝の言葉をかけてあげると喜んでもらえるんじゃないかな(*´∀`*)
私もくぎ煮作らねば!!