西宮市・芦屋市・神戸市 さくら夙川接骨院

Blog記事一覧 > 芦屋 | 西宮市・芦屋市 さくら夙川接骨院の記事一覧

はじめて書きます!

2016.03.31 | Category: 和田,楽トレ

こんにちは!さくら夙川接骨院受付の和田です^-^
 
無心になりたくてセッセせっせと編んでみました(苦笑)
膝掛けです(^o^)/
1459230737754
 

 

 

 

本来 頑固な肩こり持ちの私がスイスイ編めたのは。。。

楽トレの成果があったのか!
と、次もバックを無心になり編みました
チョット自信作(*^_^*)

 

 

1459230753589
 

 

やはり ウーン肩が…と感じることなく完成*\(^o^)/*

 

楽トレすっごいかも!!*\(^o^)/*

楽トレの詳細はコチラをチェック!!

http://sakura-biyou.com/rakutore.html

花粉症は首から?

2016.03.28 | Category: 整体、骨盤矯正,花粉症

こんにちは、さくら夙川接骨院の那須です(^^)

 

3月も今週で終わり、4月に入りますね~

天気予報を見ると、気温もどんどん上がってくるみたいです(^^)

が、、、

花粉も多くなるみたいです(^-^;

 

花粉症の人はこの季節ホントにつらいですよね。。。。(´;ω;`)

目のかゆみ、鼻づまり、くしゃみ、鼻水、涙がとまらない。。。

花粉症に限らずですが、上記の症状は頸椎(首の骨)の歪み、しなりの無さが

原因になってる場合があります。

 

さくら夙川接骨院でも、肩や首の骨の歪みを矯正していると鼻づまりが楽になったとか

花粉症がだいぶマシになった!、とかはあるある話です(^-^

たとえば、花粉症だけどあまり薬をのみたくない!って方は

首の矯正で改善が期待できるかもしれません(^-^)

お悩みの方は一度、ご相談くださいね(^-^

 

さくら夙川接骨院

0798-38-2760

 

温湿布は。。。温もりません!

2016.03.25 | Category: マメ知識

こんにちは、さくら夙川接骨院の那須です(^^)

 

 

今日も風が冷たいですね~(;´Д`)

一昨日ぐらいからまた寒くなってきたからか、腰とか首の不調を訴える患者さんが多いです(^-^;

冷たい風が吹いたら、背中を丸くして縮こまるから、そりゃ首や腰にきますよね。

ここで、よく患者さんに聞かれるんですが、「温湿布で温めたらいいですか?」

 

答えは。。。「NO!」です。

 

意外でしょうか?

なぜなら、温湿布で体は温もらないからです。

温湿布に含まれている成分はカプサイシン。唐辛子の成分です。

つまり、唐辛子の成分であったかいと体は感じますが、

実際に体が温もるわけではないんです。

体を温めるなら、ホッカイロとかめぐリズムの方がいいです(^^)

 

ただし、貼るカイロとかを長時間使用する場合は、低温やけどに注意してください!

気付かない人が多いんですが、カイロを取った時に貼った所が赤くヒリヒリするようでしたら

すでにやけどしてます(^-^;

 

あと、多いのがぎっくり腰とか急な激しい痛みに患部をあっためるのは逆効果です(^-^;

炎症が促進されるので、痛みが増します(^-^;

それならウインドブレーカーとか厚手の靴下などで防寒をしっかりして、

お家で安静にするのが一番いいですね(^^

 

さくら夙川接骨院の交通事故治療について

2016.03.22 | Category: 交通事故

こんにちは、さくら夙川接骨院の那須です(^^)

 

前回のブログを見て頂いたのか、

さくら夙川接骨院の交通事故専門治療について

お問い合わせを頂いたので、ちょっとご紹介させて頂きます(^^)

 

さくら夙川接骨院の交通事故専門治療の特徴

 

①交通事故治療専門の治療メニューが用意してある。

交通事故にあって治療に通った(通ってる)けど、

痛み止め、湿布ばかりでなかなか症状が改善しなかった。。。

という患者さんが当院にたくさん来院されますが、

さくら夙川接骨院では

交通事故で負ってしまったつらい症状を改善させる為の

専門治療メニューがあります。

 

交通事故で負ってしまう症状の大半は、

事故にあった時、すさまじい衝撃を受けた事による体のゆがみからくるものです。

当院の事故専門治療メニューには、事故によって衝撃を受けた部分と、

他に影響が及んだ体のゆがみをなくし、自己回復力を高めるので

日に日に症状の改善を体感出来る事はもちろん、中には

事故に遭う前より体が楽になった!という患者さんもいらっしゃいます。

 

また、事故に遭った時の恐怖や、身の回りの状況が変わった事による

精神的なストレスが体のゆがみにつながるケースも少なくありません。

特に、交通事故に遭われた方は身体のダメージに加え、

ショックを受けた心の傷も深い方が多いように思います。

治療の効果を高めるには、心も元気にしてあげなければいけません。

いつも、心と身体、両方を考え、肉体的、精神的な支えになれる治療を

さくら夙川接骨院は心がけています(^^)

 

②交通事故に特化した専門のスタッフがいる!

さくら夙川接骨院には交通事故に関する知識と経験を豊富に持ち、

交通事故に特化した専門のスタッフがおりますので、体の事だけではなく

事故の手続き、保険会社とのやりとり、保険の内容に関するアドバイスする事も可能です(^^)

 

③交通事故の専門弁護士とも提携している。

交通事故の専門弁護士として、

月間の交通事故相談件数が700件を超える法律事務所とも提携しているので、

事故の内容次第では、当院の顧問弁護士をご紹介し、

被害者の方の弁護士特約を使ったサポートが受けられます。

実況見分の立会い、病院への同席、慰謝料や休業補償、後遺障害認定などのサポート

提供させて頂いてます(^^)

banner_300x250

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

大体こんな感じでしょうか。

お電話でもご相談、お問い合わせ出来ますので、

ご自分はもちろん、大切なご家族、お友達が交通事故にあって困っていらっしゃったら

お気軽にお電話ください(^^)

 

さくら夙川接骨院

0798-38-2760

3月は交通事故が増えます!

2016.03.19 | Category: 交通事故

こんにちは、さくら夙川接骨院の那須です(^^)

 

春眠、暁をおぼえず。。。

 

 

あったかーくなってきましたねぇ。。。

今週頭のめっちゃくちゃ寒かったのが、ウソみたいです。。

ねむくなってきます。。。

 

でも、車を運転するときは、しっかり目を覚ましてからにしてくださいね!!

 

警察庁の高速道路交通事故発生状況を参考にすると、

去年、一昨年とも3月に人身事故、負傷者数が跳ね上がっています。

年度末で仕事が忙しくなると「先急ぎの心理」が働いて、安全確認が疎かになったり、無理な運転が増えるのが原因だそうです。

 

どんなに急いでても、事故にあったり起こしたりはマズいですよね(;´∀`)

 

「自分は大丈夫!」って思ってても、事故はある日突然思いもよらないとこからやってきます!

周囲に気をつけててもいきなり車突っ込んできたりします!

 

ウチは交通事故治療を専門に取り扱っているので、治療にいらっしゃる患者さんも数多いですが、

みなさん思いも寄らない所で、想定外の所からやられたらしいです。。

用心に用心を重ねるくらいでちょうどいいと思います(´∀`)

 

骨盤矯正の効果

2016.03.17 | Category: 整体、骨盤矯正

こんにちは、さくら夙川接骨院の那須です(^^)

 

 

さいきん、患者さんから

骨盤矯正、骨盤矯正って周りでよく聞くけど、

どういう効果があるの?やった方がいいの?

って聞かれるんですが、

美容、健康を気にされる方で、

特に30代以降の女性は。。。。

 

 

やった方がいいです!

 

 

なぜ、骨盤矯正がいいかといいますと・・・

 

理由その⓵

最近はデスクワークなどで長時間座りっぱなしの姿勢になる人が多いです。

そのため、骨盤がゆがみ、さらに背骨、頭蓋骨との連動性が悪くなります。

そうなると、体のいろんな所でアンバランスが起きて、頭痛、肩こり、腰痛、膝痛などの原因になってしまいます。

 

 

理由その②

長い時間座りっぱなしになるとおしりの筋肉や、腰と股関節をつなぐ腸腰筋という筋肉が固くなってしまい、

血流障害から来る足腰の冷えや、体の軸ずれを起こしてO脚、X脚の原因になってします。

足腰の冷えは不妊、婦人科疾患の原因にもなります。

 

理由その③

さらに、骨盤のゆがみから内臓の位置異常が起き、臓器の機能低下を引き起こします。

臓器が機能低下すると、基礎代謝が低下します。

元来、基礎代謝の主役は筋肉だと言われてましたが、実は、肝臓、腎臓、腸など臓器の影響が大きく関わります。

食事を摂った際に生じる「食事誘導性耐熱産生」も下がり、体温が上がりません。

ダイエットしてるけど、なかなか効果がでない。。。っていう方に

このパターンがよくあるような気がします。

 

理由その④

骨盤がゆがむと、体内に余分なスペースが生じ、このスペースを「脂肪組織が補う」ために

脂肪が溜まる事もあるそうです。

脂肪もある意味、人体にとっては非常食なので、動きや流れの悪い箇所が、脂肪のストック場所になったりします。

ちなみに、近年一人当たりが1年間に体内に取り込む添加物の量は

約4Kg超

(外食が多い人はこの倍)

と、言われています。

 

この体内に取り込まれた有害物質は、余分な脂肪にへばりついてしまうため、

「ウエストサイズが1cm増えると寿命が1年縮む」

と、言われたりします。

 

いかがでしょう?

骨盤のゆがみって、結構いろいろ問題を起こしやすいんです。。。

特に、女性は30代あたりから体の変化が出てくるので、

健康、美をキープ、もしくは改善していきたい!と思うなら

骨盤の歪みを整えていくと、キープしやすい、改善しやすいです(^^)

やってみたい、相談したい!とかありましたら

まずはお電話からお気軽にご相談ください(^^)

 

さくら夙川接骨院

0798-38-2760

 

 

 

秘密兵器その①

2016.03.14 | Category: 秘密兵器

こんにちは、さくら夙川接骨院の那須です(^^)

 

ウチの秘密兵器その①

通称・・・ダルビッシュ(ホンマにそう呼んでます。)

1457679968632

 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

・何に効果があるの?

ぎっくり腰絶大な効果

あります。

 

 

 

 

・どんぐらいの効果があるの?

 

程度にもよりますが、

 

一発で

 

ほぼ全ての人が痛み軽減

 

します。

 

椅子から立てない、ベッドから体を起こせない、歩きづらい70~80%の人が

 

3~5回で改善。

早い人は1回でほとんどの痛みが取れる事だってあります。

 

 

 

・なんでダルビッシュなの?

 

ダルビッシュ(有)が

 

使ってるからです。

 

他、松山英樹とかベッカムとか。

 

 

 

 

・ぎっくり腰にしか効かないの?

 

五十肩

 

ばね指、腱鞘炎

 

寝違え

にもかなり効果ありです

 

 

困った時は↓までお問い合わせを!!

 

さくら夙川接骨院

0798-38-2760

 

暑くなってきましたね!

2014.07.18 | Category: 交通事故

ブログ用那須

7月も半ばを過ぎ、セミが鳴き始めましたが

皆様、暑さでバテてないですか?!

ニュースでもちょこちょこ熱中症の話題が出ますので

のどが渇く前にちょこちょこ水分を取って、予防してくださいね!

 

暑いといえば、

この時期ぎっくり腰、むち打ちで使うコルセットやカラーが

蒸れて、めっちゃつらい!とよくお聞きします(;´∀`)

着けてないと痛いし、着けてたら暑いし・・・

どっちに転んでも地獄です(;´Д`)

そうならないようにも、事故や怪我には気をつけて下さいね!

 

もし万が一、そんな状況になってしまったら

少しでも早く治療をして下さい。

怪我や軽度のぎっくり腰などでしたらほっといても治るかもしれませんが

交通事故でやってしまったむち打ちなどは

基本的に治りが遅く、ほっておいても辛いだけです。

 

故後の治療をしたいけど、どうすれば分からない・・・

治療するにはどこに受診すればいいか分からない・・・

そんな時はどんな些細な事でも結構ですので

さくら夙川接骨院までお問い合わせ下さい!

 

久しぶりの更新です!

2014.07.07 | Category: 未分類

ブログ用那須

 

 

 

 

 

梅雨時とは思えない厳しい暑さとクーラーとの気温差、

急激に変わる天候による湿気などで体調を崩されている方をよく見かけますが

皆様、大丈夫ですか??

 

低気圧や湿気で頭痛や関節痛、昔の古傷が痛む患者さんがこの時期増えますが、

昔、交通事故でやってしまったむち打ち、怪我による痛みが出る方もこの時期に増えます。

何年も前にやった事故なのに、今だに影響が出るなんて。。。

にわかに信じがたいかもしれないですが、実際、結構いらっしゃいます。

 

交通事故によって負った怪我は、きっちり治療しておかないと、

後で泣く羽目になる事が、多々あります。

 

仕事があって時間がないから治療出来ない、

保険屋さんとの手続きややりとりが煩わしい、

事故で怪我を負ったので治療したいけど、実は加害者側だから治療を諦めてる。。

 

色んなパターンがあると思いますが、

少なくとも↑の3パターンのような事例で治療を諦めている方は、実はすっごく損をされています。

さくら夙川接骨院は交通事故治療の専門院、プロフェッショナルなので、

普通なら治療を諦めてしまいそうなパターンでも、

患者さんの負担なしで良質な治療を受けて頂けるように手を尽くします。

 

交通事故にあってしまって、治療を受けたいけど、どうしていいかわからない。。。

でしたら、まずさくら夙川接骨院まですぐにご連絡ください。

専門のスタッフが、何から何までサポートし、良質な治療が出来る環境作りをお手伝いします!

 

 

優しい先生の施術で、むち打ちの辛い痛みがなくなりました!

2014.02.08 | Category: 未分類

患者さんからお声を頂きましたのでご紹介します!

 

20代の主婦

寝違え(ムチ打ち)で自宅から一番近かったから来院

週1回程度通院

 

 

1年前、首が突然つったように痛みはじめたので、接骨院に行きました。

原因は、昔、追突事故に巻き込まれて、ムチ打ちになったからで

一度はよくなったものの、梅雨などの雨の日には鈍痛が起こりやすくなります。

病院へ通っても変化があまりなかったので、接骨院へ通うことに決めました。

 

始めは近所の新しい感じの接骨院へ行ってみましたが、

ここの先生は早口で説明もわかり辛く、不安な気持ちが倍増したので通うのをやめて、

知人の紹介でさくら夙川接骨院へ転院しました。

こちらの先生はとても優しくて、不安な気持ちを取り除く為に

色々な質問や疑問にも親身になって答えてくれました。

 

機械で電流を流してもらったり、マッサージを受けました。

優しい先生と会話しながらなので毎回リラックスして施術を受けられました。

3回位通った頃から首の調子もみるみるよくなっていきました。

アットホームな雰囲気が心地よかったです。

 

首の痛みがなくなってからも、全身調整で院でやっている全然痛くない整体に通っていて

体の調子も良いですし、嬉しい事に徐々にスタイルも良くなっている気がします。

待合室にウォーターサーバーが置いてあって、施術後に一息つけるのも気に入っています。

 

当院へのアクセス

さくら夙川接骨院

所在地〒662-0977 兵庫県西宮市神楽町4-14 フクモトビル201
電話番号0798-38-2760
駐車場 一台有り
院長木屋 雅登