Blog記事一覧 > 50肩 | 西宮市・芦屋市 さくら夙川接骨院の記事一覧
こんにちわ!スタッフ北畠です!!
入社2ヶ月目の私は日々勉強の毎日で、今週は五十肩についてお勉強中です。
先週五十肩の70歳のおばあちゃまが来られ『肩だけ若いのですね?』と言って二人で大笑いしました。
五十歳になった方のほとんどがかかり、両腕上がらないものだと思っていたのですが、片方だけで年齢制限もないのですね!
知らなかったです。
高いところの物を取ったり、植木の手入れやゴルフ中に多く起こるそうです。
五十肩とは関節の周囲に炎症が起こる病気で、腱板という肩の一部が年齢とともに衰え、傷つくと修復されにくく炎症を起こすようです。
中でも棘上筋の腱板が厄介で、腕を上げる度にコツコツ当たり痛んで炎症を起こすようになるそうです。
なんでもそうですが、五十歳近くになりちょっと肩が変だぞ?と思ったら、無駄足になっても良いので接骨院で見てもらう事をオススメします。
阪神間にお住まいの方でしたら、筋肉と骨のプロ!木屋先生のいるさくら夙川接骨院までお越しください☆
院長先生の魔法でチョチョイです♪